fc2ブログ

市立札幌病院内売店で

市立札幌病院内の売店(大手コンビニ)で採尿バック専用の使い捨てカバーを販売します。
尿臭軽減の機能もあり、
今まで購入できなかった商品です。
自己排尿が困難な方や尿臭でお困りの方へ。。。
札幌市内、近郊の方市立札幌病院売店内でご購入できます。

続きを読む

スポンサーサイト



メディカルカラー

今日は、当社のメディカルカラー(通称:エリザベスカラーね)についてかいてみよう。

当時、ある動物病院の先生方と話す機会があって色々な話の中からうまれたのがきっかけです。
もっと長くしてほしい、「現在のは短くて傷口をなめてしまう」「もっと広めにしてほしい」など結構な
話題をいただきました。それなら、わかりやすくワイドタイプ・スリムタイプの2種類を作ろう、そして
サイズ明記もSスリムやSワイド~XLスリム・XLワイドまで用意しました。
また、小型犬用にはSSとして、それから数ヶ月後にチワワちゃんに「SSよりちょっと短いのが欲しい」と
要望があり「プリンセス」の誕生、また数ヶ月後には大学病院からXLより大きい「KING」が誕生しました。

また、獣医師以外に飼い主の方達とも意見をもらい現状数匹も飼っているので使用していると他の犬や猫
に外がわのフチまわりが当たったり、飼い主も抱っこすると切ってしまう、家具、床が傷つくなどの意見があり
全てのフチまわりに生地を覆いました。また、付けるのがかわいそう・・・などもあり各種類にフチを可愛い生地で
色分けすることで、少しでも付けていてもらえるようにして回復を早くすることを考え製作にあたりました。

今日はここまで、また後日書き込みます。DSC_0451.jpg

昨日は「Care Do北海道2014」に参加! 保健、医療、福祉の分野の方々とたくさん会うことができました、
弊社商品の紹介もできました、実際に使用される方々はご年配の方が多いので、ネット環境での操作は難しいと思います。
そこで病院・施設の売店に置けると、入院患者だけでなくデイケアなどの人たちも知ってもらえるのではなど、話をできる機会がありました。https://www.facebook.com/CareDo.Hokkaido

詐欺

こんなのがきました、皆さんお気をつけて下さい。
以下

日本リサーチセンター
03-6880-3313
担当者:水嶋

※重要なご連絡になりますので必ず最後までお読み下さい

弊社はインターネットサービス運営会社様より依頼を受け、料金滞納者様の個人身辺調査及び和解手続き等の代行業務・ご相談を行っております。

早速ではございますが、以前にお客様の携帯電話端末より、ご登録・ご利用いただきました総合モバイルサイト(ニュース・ゲーム・占い・着うた・出会い・アダルト等)において、無料登録期間内に退会手続きがなされていない為、登録料金・利用料金、遅延損害金が発生しております。

本日までに運営会社様より再三にわたりお支払のご案内を差し上げておりますが、お客様からのお支払・ご連絡が一切ないために運営会社様はお客様にお支払の意思が無いものと判断したため弊社が受託した次第でございます。

このまま長期間の放置状態が続きますと遅延損害金が加算されるばかりか法的なお手続き(民事訴訟)に移行し司法機関による財産(預貯金・不動産等)やお勤め先の給料の一部差押え、ご親族・ご家族・ご勤務先へのご連絡、民事訴訟のための代理人弁護士費用などを上乗せされ請求されてしまう可能性が予測されます。

弊社としましては、お客様のご意向にそったお手続きをさせていただければと思っております。

本通知メール到達より翌営業日正午までにご連絡を頂けない場合、弊社といたしましては誠に不本意ではございますが、信用情報機関への登録・上記記載の手続きを開始することを念のため申し添えます。

また、通信記録という証拠を提出した上での訴訟であるため、お客様が操作を誤ってのご登録であっても支払命令が下されますので、手続き移行の前に、より良い解決に向かうため退会・和解手続き、相談等をご希望の場合は担当者までお電話にてお問い合わせ下さい。

※尚、本通知をもって最終通告とさせていただきます

日本リサーチセンター
03-6880-3313
担当者:水嶋

受付時間
平日10:00~19:00
定休日:土、日曜日

採尿バックを隠すカバー
入院中にオシッコを貯める袋使う場合に見られたくないジャン。
そこで、隠すカバーがあればお見舞いの人に見られないし
長期に渡って使用される方は、薬のせいで尿臭で苦労している人、
本人、家族、同室の方っていっぱいいるんだよ。
そこでコレ
プロフィール

medicalsanko

Author:medicalsanko
有限会社メディカルサンコ―は介護用品・動物用医療消耗品の製造・販売の会社です。
スタッフブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR